新型コロナワクチン4回目接種について
お待たせいたしました。今週7月14日から4回目コロナワクチン接種がはじまります。
接種券の届いた方から順番に受け付けています。
電話連絡にて受付いたしております。
尚、ワクチンの製造会社(ファイザーかモデルナ社)は指定出来ませんのでご理解ください。
新型コロナワクチン接種予約について
年齢満12歳以上を対象としたコロナワクチン接種予約の受付を開始します。
受付開始日;9月1日(水曜日)9時から。
当院は新型コロナウイルスワクチンの個別接種が可能な医療機関です。
厚生労働省や県・市町村等の体制により変更がありえる状況のため、予約人数および予約時間枠を限らせていただき、対応させていただきます。また、接種開始日以後のワクチン納入状況も不明のため、状況により接種日時に変更をお願いする場合があることをご理解の上、直接当院に必要書類をご持参のうえ予約手続きをして頂くようにお願い申し上げます。電話予約は受け付けておりませんのでご容赦ください。
尚、ワクチン接種予約時間帯において、かかりつけの患者様におかれましては通常の診察及び定期処方せんの発行は行えませんのでご留意ください。通常の診察は接種日以外でお願いしたいと思います。
予約方法
電話のみでの予約受付はしておりません。
① 電話にてコロナワクチン接種希望をお伝えください。
② 直接来院して申し込み手続きをいたします。
その際に接種券、問診票等の確認をさせていただきます。
コロナワクチン接種は2回接種が必要とされます。2回目の期日は3週間後に自動的に設定されます。残念ながら接種者の希望日時には沿えないことをご了解ください。
コロナワクチン接種予約時に必要な書類
① 予診票・接種券 (市から送付された封筒全部) かならず
② 本人確認書類 (運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど) かならず
③ お薬手帳、健康診断結果、各種検査結果
接種に関する注意事項
-
接種前に自宅で体温を測定し、明らかな発熱(37.5℃以上)がある場合や体調が悪い場合は、接種を控えてください。その際は当院までキャンセルのご連絡をお願いします。
-
当院では、必ずマスク着用してください。(新型コロナウイルス感染症対策として)
-
接種の際は、肩を出しやすい服装でお願いします。 (複数名が同時に接種されますので十分な更衣スペースを確保できません)
当院での個別接種には限りがあります、集団接種をおすすめいたします。
集団接種を希望する方:大船渡市民体育館
- 電話予約新型コロナワクチン接種予約センター電話 0192-22-8462. 午前10時から午後5時まで(平日のみ)
- インターネット予約下記リンクから予約ができます 新型コロナウイルスワクチン予約サイト<外部リンク> どちらも、5月19日(水曜日)午前10時開始です。
発熱外来(新型コロナウイルス抗原検査可能)
昨年12月21日から発熱外来を設けています。
時間:月曜日から金曜日 12時から13時まで(3名完全予約)
月曜日から木曜日の16時から17時まで(2名完全予約)
となっています。あらかじめ電話での予約が必要となっておりますのでご容赦ねがいます。
一般患者さまとは時間分離、動線分離としています。ただし基本的にはドライブスルー型で対応いたしますので自院駐車場にて待機、診察とならざるを得ないことをご了解ください。
年末年始と休日当番医のお知らせ
12月29日から1月2日まで年末年始にての休診とさせていただきます。
新年1月3日(日)は休日当番医となっております。
受診希望される方は、あらかじめ電話にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
新型コロナ感染拡大防止策をとらせて頂いております。当院駐車場にて車内に待機していただいたままの診療となります。
詳細な問診をとらせていただきますが、問診が主体となる診療とならざるを得ないことについては皆様方にご理解とご協力の程お願い申し上げます。
通常診療は1月4日から行います。年末年始の期間中、体調管理にはくれぐれも気をつけましょう。
当院では感染症予防対策を実施しています。
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱やかぜ症状がある場合は、必ず事前に電話連絡をして来院下さい。また、新規に受診される際や、久しぶりに受診される際は、発熱やかぜ症状がない場合でも事前に電話にて相談のうえ受診手続きをとって頂くようお願い申し上げます。
お知らせ
- 11月3日(火曜日) [2020.11.03更新]
-
本日は休日当番医となっております。
体調のすぐれない方は事前に電話連絡(0192−22−8990)をお願いいたします。
新型コロナ感染拡大予防対策を行っております。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
- 診療日、診療時間変更のお知らせ [2020.10.17更新]
-
10月19日より、月曜日午前中の診療を開始いたします。
診療時間は9時から12時半までとなっております。
また各曜日午前診12時半までの診療時間に変更させて頂きます。
- 診療再開と休診のお知らせ [2020.08.20更新]
-
毎週金曜日の午前診療が再開となります。
金曜日の午後診療に関してはもう少しの期間お休みさせていただきます。皆様方には大変ご不便をおかけいたしております。
- 移転のお知らせ [2020.05.01更新]
-
おかげさまで、4月30日新築移転全面開業いたしました。
ゴールデンウィーク明けの5月7日より通常診療をいたします。
尚、コロナウイルス感染症対策を行っておりますため、
皆様にはご不便をおかけいたしますがご理解のほど宜しくお願いいたします。
場所:大船渡市猪川町字前田10-9
電話番号 0192-22-8990
旧電話番号も使用できます。 - オンライン診療に対応いたします。 [2020.04.25更新]
-
厚生労働省医政局長通知:令和2年4月10日事務連絡「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的特例的な取扱について」に基き、感染拡大防止のためにも積極的にオンライン診療に応じるべく準備しました。 オンライン診療アプリ「curon(クロン)」を保険診療においてご利用いただけます。お持ちのスマートフォンよりダウンロードが可能です。利用の仕方がよくわからない場合は当院にご相談ください。
当院で行っている治療
血圧が高い、コレステロールが高い、血糖が高いなどの高血圧症・脂質代謝異常症・糖尿病の疾患がある患者さま。
動悸や脈の乱れを感じたり息切れがしたり疲れやすい、むくみがあるといった心臓関連の症状がある患者さま。
咳が出る、痰が出る、息切れがするといった気管支・肺関連の症状がある患者さま。
いびきをかく、花粉症がある、タバコをやめたい方、各種からだに関する相談を承ります。
アフターピルも取り扱っております。まずはお電話ください。
訪問診療・往診にも対応いたしますのでご相談ください。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒0220004
岩手県大船渡市猪川町字前田10−9
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
14:00~16:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
17:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
4月30日に猪川町前田10-9に新築移転しました。
診療時間は月曜日から金曜日、午前9時から20時までです。尚、臨時的に金曜日は午前診のみに変更させて頂いております。今後金曜日午後診も再開予定です。ご不便をおかけいたします。
休診日:金曜日午後、土日、祝祭日、正月、お盆
紹介先・提携病院
当診療所は、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
- 県立大船渡病院
- 県立高田病院
- 釜石のぞみ病院
- 釜石せいてつ記念病院